浦和グルメ*食べ歩きブログ

さいたま市の浦和、東浦和、西浦和、南浦和、北浦和の本当においしいレストランやカフェのランチやディナーをご紹介。

【中浦和・武蔵浦和】ぱんだちゃん*素朴なパン屋さん

f:id:setochiyo1970:20211229211311j:plain

 武蔵浦和駅近く、中央郵便局あたりから埼玉県庁に向かう17号線沿いに、ぽつんとあるパン屋さんです。

f:id:setochiyo1970:20211229211324j:plain

 最初に見つけた時は、入口が分からなかったのですが、向かって右側に入口があります。ちなみに開き戸だと思って押したら、引き戸でした。ので、スライドさせて開けてくださいね。

f:id:setochiyo1970:20211229211339j:plain

 店内は、かなり狭くて4人くらいお客さんが入ると、ちょっとパンが見えにくくなるかな?っていう感じです。

 本当にパンも、店内も「手作り」な感じで、サンドウィッチの冷蔵ショーケースもブロックを重ねた上にポンとおいてあったりして、本当に素朴な店内です。でもまた、それが味わい深くもあるんですよね。

 店員さんは、いつも女性ばかりで、エプロンに三角巾といういでたちで、近所のパン作りの好きなママ友が集まって作ったパン、みたいな温かみと素朴さがあります。ですが、ちゃんと値段相応に美味しいです。

f:id:setochiyo1970:20211229211400j:plain

 ですが、菓子パン、総菜パン、食事パン。ソフト系からハード系まで品ぞろえは豊富です。

 ただ、残念なことに時間帯によっては、ないパンもありますので、お気に入りのパンを目指して買いに行くときは事前に電話をして、欲しいパンの焼きあがり時間を聞いておいた方が良いでしょう。

ぱんだちゃんのパンの特徴

  • 北海道産の国産小麦100%で作った自家製パン。
  • 焼きたてのパンを提供するため、小さな窯で少しずつ焼いている。
  • パンだけでなく、具材やソースも手作りしている。
  • パンの種類が豊富。(ただし時間帯によっては、ないパンも。
  • 天然酵母シリーズがある。(北海道産の小麦粉・全粒粉・塩・麦芽糖・ホシノ天然酵母・天然水が原料)
  •  

自家炊きカスタードクリームパン ¥150

f:id:setochiyo1970:20211229211431j:plain

 見た目は普通のクリームパンに見えますが、かなり人気のクリームパンのようで、頻繁に「当店人気NO.1」の札が付いています。

f:id:setochiyo1970:20211229211441j:plain



生地は見ての通り空気を沢山含んだふわっとした感じで、パソコンでご覧の方はお判りでしょうか。バニラのつぶつぶがちゃんと見えるんですよね。ですから、ちゃんと本物のバニラを使ってるんですよ。

クリームも、ちゃんと卵と牛乳の味がして、でんぷん質の多い安いクリームパンのクリームとは全然違います。自宅でカスタードクリームを作ったことのある方ならお判りでしょうが、手作りならではのもったり感があります。

天然酵母クランベリー&カシューナッツ ¥270

f:id:setochiyo1970:20211229211501j:plain

 ハード系のパンにドライクランベリーとカシューナッツを練り込んでいます。

f:id:setochiyo1970:20211229211518j:plain

 外はカリカリ、中はもちっとで、クランベリーは砂糖漬けではないようで、思ったより酸っぱいです。ですが、甘みを足しすぎない感じが私は好きです。

和ぱんだパン(ミルクあん)¥200

f:id:setochiyo1970:20211229211533j:plain

 ぱんだちゃんには、何種類かのぱんだの顔をしたパンがあります。しかも、ひとつづつ顔が違っていたりするので、とってもかわいいんです。

f:id:setochiyo1970:20211229211549j:plain

  もちっとした白パン生地に、たっぷりのミルク餡(あん)が入っています。こんなにぎゅうぎゅうに餡の入ったアンパンはなかなか見かけないですよね。